お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 22911円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 11月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7776円
31130円
8835円
12971円
26488円
5191円
翌日配達 NUX 【USED】MG-30 ギター用エフェクター マルチエフェクター (エフェクター)
22620円
Fulltone フルトーン Full-Drive2 v2 エフェクター
22330円
【中古】 AGUILAR / AG PREAMP 【御茶ノ水本店】
23084円
Fender エフェクター Lost Highway Phaser
22983円
Mad Professor マッドプロフェッサー Supreme FAC オーバードライブ ギターエフェクター
22792円
Riot Distortion Reloaded Suhr Amps (新品)
22968円
翌日配達 【USED】CAE3+ Clean Channel Emulator VeroCity Effects Pedals (ユーズド 美品)
VEMURAM / Budi-G バディ・ジー ブースター【梅田店】
パジェロ V20系 ショート [ H3.01~H11.08]サンシェード 車中泊 カーテン 目隠し 結露防止 防寒 日よけ 高断熱マルチシェード・ブラッキー/ブラック リア3枚セット
8653円
アイリスオーヤマ LED投光器2000lm 280 x 150 x 309 mm LWT-2000CK 1点
7982円
22911円
カートに入れる
メーカー品切の際はお時間を頂きます。
★セット内容★
あの60sサウンドがアップグレードして甦る「UltraViolet」
ジミヘンやSRVも愛した真のバイブ感…アナログビンテージトーンを極めたコンパクトペダル
Strymonのコンパクトな最新フォームファクターを採用したシリーズ第3弾となるUltraVioletは、小型でありながらアナログビンテージ時代の大型ブティックペダルでしか得られなかった真のバイブ感を生み出します。本モデルには、定番のChorus、Vibratoに加えて、新しいサウンドを解放するBlendモードを備え、あなたの秘められたインスピレーションをも刺激します。さらに3つのBiasスイッチが異なるスイープとトーンの強調効果を与え、膨大なサウンドバリエーションを提供します。その他の特徴として、ステレオオペレーション(デュアルモノ動作)、操作しやすいシンプルなコントロール、そして、エクスプレッションペダルにも対応しています。
ボディに頑丈なアルミを採用し、ディスクリートJFETアナログフロントエンド、116dBの優れたS/Nパフォーマンス、パワフルなARMスーパースカラープロセッサー、ステレオ入出力、MIDIフルコントロール機能などプレミアムな仕様を凝縮しました。UltraVioletは歴代のレジェンド達が愛した本物のトーンを誰もが体験できるコンパクトペダルです。
ワンランク上のヴィンテージ:UltraVioletのシンプルに見えてもレスポンシブなコントロールは、従来のバイブペダルよりも幅広いサウンドを提供します。お馴染みのChorus(50%ウェット)、Vibrato(100%ウェット)に加え、より繊細で多彩な調整が可能な新しいBlend(30%ウェット)も備え、あなたに新たなインスピレーションを与えてくれます。さらに、Biasスイッチを使用すると、3つの異なるスイープシェイプとトーンの強調効果が得られ、膨大なサウンドのバリエーションを生み出します。スロースピードでは、インテンシティの範囲が従来のバイブ回路範囲を超えて、さらに温かみのあるうねるサウンド領域に広がります。UltraVioletは、クラシックなバイブトーン、そしてそれ以上の領域に導いてくれます。
まったく新しいアルゴリズム:UltraVioletの新しいバイブアルゴリズムでは、古典的なオプティカルバイブ回路のすべての要素(およびそれらに相互で関係依存する要素)が、ダイナミックな演奏レスポンスを再現できるように、細部に至るまで緻密に設計されています。バイアス、スピード、ランプのパルス(点灯、消灯の変化)によるLFO波形への影響、スタッガード位相フィルターの中心周波数を決めるCdS素子のレスポンス、それらに至るまでシステム全体を再現し、バイブペダルとして最高のサウンドを生み出せるよう徹底的なチューニングがほどこされています。
ステレオMIDIリグ対応:デュアルモノラル仕様のTRSステレオ入出力は、信号チェーンのステレオイメージに影響を与えることなく、ペダルチェーンの好きな場所にUltraVioletを配置できます。300プリセットロケーションを備えたフルMIDI対応仕様により、UltraVioletをMIDIリグに入れてステージでの即戦力として使うことができます。TRS MIDIに加えてUSB-Cポートも備え、コンピューターからのMIDI経由によるペダルコントロールや、ファームウェアのアップデートの実行も可能です。
妥協のないプレミアム仕様:内蔵タップテンポ機能やMIDIを使用しないハンズフリーコントロールには、エクスプレッションペダルを接続して、任意ノブによる組み合わせ可能なコントロールもできます。また、ハイインピーダンス、超低ノイズのディスクリートクラスA JFETステレオ入力プリアンプ搭載で、優れたタッチ感度、ダイナミクス、フィーリングが得られます。UltraVioletはこれらのプレミアムな仕様を凝縮したコンパクトなフォームファクターでありながら堅牢性とエレガントなルックスも兼ね備えています。
サウンドデザイン
Selectable Biasヴァイブのバリエーション
ビンテージ・ヴァイブペダルの1つの特徴は、各ユニットの鳴り方やサウンドが異なることです。同じ年に製造された2つの同モデルであっても、それぞれサウンドが異なる可能性があり、1台のペダルでも毎年まったく同じサウンドを奏でてくれるとは限りません。ビンテージ回路の変動の一部は、内部バイアストリムポットの設定におけるドリフトに起因すると考えられます。これによってペダルのサウンドの特性に大きく影響を及ぼし、ゆらぎのシェイプやタイミング、周波数に影響を与えます。重要なのは、これらのバリエーションによって、非常に素晴らしいサウンドになり得るということです。そこで、UltraVioletでも最高のヴァイブトーンが得られる範囲を確実にカバーするために、バイアススイッチを搭載しました。内部では、このスイッチはバイアスレベルを変更するだけでなく、選択したバイアスに合わせてLFOの波形を最適化して、可能な限り最も刺激的なヴァイブエクスペリエンスを生み出せるように設計しました。Low設定では、パルス状のトレモロエフェクトが生成されます(特にBlendモード)。Mid設定では、クラシックヴァイブエフェクトとして最も人気のあるバランスの取れたキャラクターを生成し、High設定では、ワイドな周波数スイープを備えたより滑らかなシェイプを生み、ピンク・フロイドの「Breathe/ブレス」を思い出させるようなサウンドをもたらします。
Blend Modeミックスシグナル
UltraVioletのモードスイッチは、ウェット信号とドライ信号の異なるミックス比を決定します。Chorusモードでは50/50ミックスで、最も深くねばりながら吹き出すヴァイブトーンを実現します。Intensityをミッドポイントからマックスに、Speedを中間に設定すると定番のクラシックなヴァイブトーンが再現できます。Vivratoモードでは100%ウェットが設定され、レスポンスの良い周波数依存のフェーズビブラートトーンを再現し、さまざまな音楽に幅広く使えます。リードギターへの繊細な色付けだけでなく、サイケデリックな飛び道具として極端に振り切ったサウンドにすることも可能です。Vibratoモードでは、安定したピッチでドラマチックな起伏を与えるLow Bias、歌うような揺れにはMid Bias、より柔らかいシェイプのピッチビブラートにはHigh Biasが最適です。Blendモードはドライ信号が主体のモード(ドライ70%、ウェット30%)で、より繊細でありながら非常に魅力的なインスピレーションを与えてくれるエフェクトです。BlendモードでLow Biasにセットし、スピードは中程度にすると、シャープなフェーズトレモロエフェクトが得られます。または、High Biasでスピードを速めに、Intensityを低めにすると、ロータリースピーカースタイルのユニークなエフェクトへ誘います。
LFO Waveforms重要なLFOシェープ
従来のアナログヴァイブ回路では、LFOが定期的に変化する電圧を内部ランプへ送り、その明るさによってCdS素子の抵抗値が変わり、フェーズフィルターの中心周波数を設定していました。LFOの振幅=Intensityがゼロに設定されているとき、バイアス設定はランプの明るさで決まります。つまり小刻みに動くLFOでバイアスの中心点が決まってしまうのです。また、システム中に大変多くの変数が存在します。たとえば、LFOが完全な対称波形を生成したとしても、ランプの立ち上がり時間と消え入る時間は異なる場合があります。さらに、電球は即座にオンまたはオフにはなりません。早いスピード設定ではその点灯遅延がより顕著になり、その遅延がIntensity回路に影響します。こうしたすべての相互依存関係も緻密に考慮し、UltraVioletの完成度を高める妥協のない開発に生かされています。Mid Bias設定では、LFOの波形は正弦波のようになりますが、ランプの立ち上がり時間と消え入る時間の動作特性によって、人気のヴァイブサウンドの核とも言える不均衡な揺れのあるうねりが発生します。High Bias設定では、LFOのシェイプがスムーズでより対称的になるように調整され、ChorusモードやBlendモードで高い周波数がスイープされて、よりフェイザーライクなサウンド領域になります。Low Bias設定では、LFO波形はより角ばったものになり(ただしランプラグによって多少滑らかになります)低い周波数をスイープするため、ChorusモードやBlendモードでフェーズトレモロエフェクトになり、Vibratoモードではドラマティックな起伏のある、より安定したピッチを生成します。
Color Boostパワーアップせよ
UltraVioletのボリュームノブは、エフェクト時の迫力をサポートする最大+4dB出力信号ブーストを提供してくれます。ChorusモードまたはBlendモードでIntensityノブをゼロに回すと、UltraVioletをフェーズEQとして使えます。その設定で、Low Biasではより明るい出力が、High Biasではより暗い出力が得られます。また、高いIntensity設定ではフィルターノッチが動く状態になり、バイアスによる暗いトーンや明るいトーンの変化は止まります。この状態でもボリュームブーストは動作します。オールウェット出力信号のVibratoモードでも、Intensityゼロの状態で色づけなしの信号ブーストが得られます。
Intensityカスタマイズ
クラシックなアナログヴァイブ回路の「癖」は、スピード設定を速くするとLFOの振幅を増す傾向があることです。我々は低速でも深い振幅が得られるようにしたいと考え、低速時のIntensityコントロールレンジを拡張し、オリジナルを超えた広大な音のテクスチャのパレットの実現に成功しました。
主な特長
MIDI Limitless Possibilities.:UltraVioletはMIDIフル対応でお気に入りのプリセットを300まで保存できます。本体のEXP/MIDIジャックまたはUSB-C接続を介して、コントローラーまたはDAWからのMIDIコマンドを受け、ほぼすべてのスイッチ、ノブ、および設定をリモート制御することができます。リモートでペダルをバイパスまたはオンにしたり、DAWでスピードやその他のノブ調整を自動化したり、セットリストの各曲に固有のプリセットを呼び出したりするなど、MIDIの可能性は無限です。
トゥルー/バッファードバイパスChoose Your Bypass Mode.:UltraVioletは、100%ピュアな入力されたままの信号を維持する機械式リレー・スイッチによるトゥルー・バイパス(デフォルト設定)と、長いケーブルを使用しても高域の劣化がないプレミアム・クォリティーのバッファード・バイパスのいずれかを選択できます。
JFET入力Analog Touch.:妥協のないダイナミクスとフィーリング。優れたタッチ感覚と応答性…。UltraVioletは、ハイ・インピーダンスの超低ノイズ・ディスクリート・クラスA仕様のJFETプリアンプ入力により、そのサウンドと同等の優れたプレイ・フィーリングを実現しました。
ステレオ入出力Moving In Stereo.:UltraVioletは、一般的なモノラル・エフェクターのように見えますが、信号ルーティングやペダルの配置にも妥協は一切ありません。ステレオリグに挿入できるI/Oを備えています。TRS入出力ジャックにより、UltraVioletはコンパクトなフォーム・ファクターを保ちながら、デュアル信号処理のオプションをご利用いただけます。リアパネルの入力スイッチにより、モノラル入力 → モノラル出力、モノラル入力 → ステレオ出力、またはステレオ入力→ステレオ出力のいずれかを選択してオーディオ・ルーティングを決定できます。(ステレオ入出力には、各ジャックにTRSケーブルが必要です)
パワフルなARMプロセッサー搭載Power To The Pedal.:スマートフォンやコンピューターの技術進化により、我々のペダルは以前よりも少ない消費電力で、より多くのプロセッシングを同時に実行できるようになりました。つまり、ペダルボードの消費電力を抑えつつ、あらゆる音のニュアンスを再現できる処理能力を獲得したのです。
・入力電圧:9VDCセンターマイナス、250mA
・サイズ:43mm(幅)×114mm(縦)×56mm(高)※突起部含む
・軽量、堅牢なアルマイト処理アルミシャーシを採用
・Designed and built in the USA